ていらのは売れたい

底辺ラノベ作家の雑記ブログです

MENU
よく読まれている記事

【謎】はてなブログ無料版でもGoogleAdSense承認されたが謎【謎】

スポンサーリンク

f:id:teiranox:20191203172125p:plain

おはようございます。

底辺ラノベ作家、略して「ていらの」です。

 

はてなブログのPROを解除してアクセスが激減し、アドセンスの広告も表示されなくなったからこのブログは収益化されていないよ、なんて何度か過去の記事でほざきましたが、無料はてなでも無事に?GoogleAdSense(以下、アドセンス)に承認されました。

 

 

結論

色々試してみよう。(雑)

 

理由

PROはてなのときに貼ってあったアドセンスのコードを、ヘッダ、サイドバー、フッタから削除したら、「承認手続きを進めています」に進んだような気がするが、タイミングが謎すぎる。

正直、何がきっかけだったのかがよくわからないので。

 

 

PROはてなを解除すると独自ドメインが使えなくなるので、当然URLが変わります。

そのままでも大丈夫なのかな?と思いましたが、やはりそんなわけはなく、広告が表示されなくなっていました。

なので、アドセンスの管理画面からサイトの追加申請をしました。

URLが変わったとはいえ、元のブログはアドセンスからOKが出て広告が表示されていました。すんなり通るかな?と思いきや。

 

AdSense の利用を開始するには、問題を解決してください

というメールが。

 

審査してもらうにあたって貼り付けるべきコードも貼り付けているし、正直、なぜダメなのかがよくわかりません。

しかも「ここがダメだから改善してね!」なんて親切に教えてくれません。

「ポリシーに違反している」くらいしか言ってくれないので、一体何が違反しているのかがわからない。

 

 

そこで、少しググってみました。

そして、Googleからの不明瞭な指摘に「みんな困っている」ことがよくわかりました。

ググって検索上位に出てくるサイトには、

・特に何も変えずに3回くらい申請したら通った。

・一度追加申請を削除して申請し直したら通った。

などなど、いくつかの情報があったので、私もそのように実行してみましたが、ダメでした。不幸中の幸いだったのは、不合格の場合は1日くらいで通知がくることでしょうか。

 

 

正直、「もういいや(笑)」という気持ちになっていたので、このまま放置しようかと思ったのですが、ある日、自分のブログ記事を確認した際に、PROはてなのときに貼っていたアドセンス広告の領域が、ヘッダ、サイドバー、フッタに放置されていることに気づいたんですね。

このままだと見栄えもよくないので、取り除いておきました。

そうしたら、「承認手続きを進めています」という、一つ先?のフェーズに進んでたんですね。

 

ただ、この状態でも広告を表示できてないことには変わりません。

「承認手続きを進めています」でググってみて、トップに出てきたサイトを参照すると、「任意の広告を作成してサイトに貼り付け」る旨が書いてありました。

solabo.blog

 

「え!? 広告消したら先のフェーズに進んだんだけど……」

と思いつつ、半信半疑で広告を貼ってみたところ、

今朝、承認されました。

広告貼り付けから承認まで、2日くらいでしょうか。

 

 

アドセンスの承認リクエストなんて全世界からアホほど来るでしょうから、承認までのプロセスはある程度自動化されているのでしょう。

膨大なサイト情報を蓄積して、そこからAIが判断しているのかわかりませんが、今回の承認までの流れは本当に「?」でした。

 

こちらも申請日時等を詳細にメモっていればよかったのですが、途中から諦めモードになって、テキトーに処理してしまったのが本当に悔やまれます。

 

なんの参考にもならないかもしれませんが、一つの事例として、また、備忘として残しておきます。

プライバシーポリシー お問い合わせ