ていらのは売れたい

底辺ラノベ作家の雑記ブログです

MENU
よく読まれている記事

【ネタバレ注意】2022春アニメの雑な感想#3:SPY×FAMILY ほか

スポンサーリンク

ていらのです。

間が空いてしまいましたが、まだ全て見終わってません。

今期のアニメそっちのけでウマ娘を見ているのは内緒だ。

SPY×FAMILYの説明はいらないよね?

予想通りの超大人気のようでして、今更私がどうこう語る意味もないでしょう。

万人におすすめできるやつです。一つの大きな目標に向かって家族?の三人が右往左往します。

誰にスポットが当たるかによって違った展開を見せますので、アニメも原作も暇しません。

また、アニメでは原作を少し掘り下げるような改変があったりと、原作既読で話の流れを知っていても十分に楽しめます。

SPY×FAMILYを見ていて毎回私が思うのは、早見沙織さんが声優という仕事を選んでくれて本当にありがとうございます、ということです。

一気に、雑に

今期のアニメについて、前回、前々回の記事はこちら↓

teiranox.hatenablog.com

teiranox.hatenablog.com

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

1話のみ視聴。原作なろう。

現世死亡→直前までやっていた(やらされていた)ゲーム内転生(ただしモブ)という、昨今よく見かけるジャンルではあるものの、1話は普通に見れた。

ファンタジーっぽい世界観だけどなぜかロボがいて……みたいな雑なゲーム内の設定は、生前の主人公が一通り突っ込んでくれているので、すんなり入ってくる。

ゲームに関しては生前の記憶があるというだけで、1話時点ではそこまでチートでもなかったので逆に「もう少しチートでもいいんだょ?」と思ってしまったほど。

惜しむらくは作画が微妙なこと。無職転生くらいやれとは言わないので、せめてもう少し省エネ作画を隠蔽してくれればもっと楽しめたはず。

気が向いたら見るやつ。

骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

1話のみ視聴。原作なろう。

ゲーム内転生モノ。未遂に終わるとはいえ、冒頭いきなり女性が乱暴されるシーンでびっくりしました(笑)

前述の乙女ゲー世界と同じく、ナメてたら(失礼)面白かったやつです。ただ、こっちの方が作画に省エネ感をそこまで感じない。

冒頭がそうだった通り、胸糞展開にいくかと思いきや、わりと痛快でテンポも良い。

ただ、タイトル通り、主人公の見た目が骸骨なので、見た目も含め感情移入したい人には向かないか。

気が向いたら見るやつ。

くノ一ツバキの胸の内

1話のみ視聴。原作ゲッサン

男子禁制のくノ一学園みたいなとこで修行?してる女子たちのお話。

女の子がみんな可愛いと思ったら、原作は『高木さん』の山本崇一朗先生だったんですね。山本先生はマガジンでも『それでも歩は寄せてくる』を連載してるし、なんなら来期からアニメやるし……すんごいですね!(語彙)

ただ、本作は1話を見た限りではだいぶ物足りなさを感じました。「男という生物」に興味があって仕方ない主人公はいい感じでしたが、ただそれだけでした。

1話時点では「男」と多少の接触があるのみで、主人公は男が気になって悶々とするわけですが、そこから特に何か発展するわけでもなく、大きな目標が示されるわけでもないので、私も見ていて悶々としました。キャラも好みで作画もキレイなだけに本当に残念。

『それでも歩は~』が好きなので、来期に期待。

このヒーラー、めんどくさい

1話のみ視聴。原作ニコニコ静画

タイトル通りなんだけど、めんどくさいというか、ナチュラルに煽ってくるヒーラーを面白がれるかどうか。個人的には、イラッとさせられる分、もう少しヒーラー可愛げが欲しいと思いました。

漫才のような掛け合いなので、もう少し笑わせる「間」の使い方をして欲しいな、などと思ってしまいましたが、さすたにそこまでは難しいか。

演出方針もあるだろうし、この状況ですから、現場で複数人が掛け合う形で録音できてないですよね?きっと。

ヒーラーの中の人は虹ヶ咲の歩夢ちゃんの人じゃないですか。

それと、「ダークエルフ」って種族は肌が褐色じゃないといけないんでしょうかね?まあ、私もダークエルフと言われたら小麦色の肌をやたら露出した姿を想像するので、そういうものなのでしょうね。

また、この作品は他部分でも色々とトチ狂っていて、毎回ゲストキャラがいるようなのですが、そのキャラクターと中の人を最終話を除いて全部ED映像教えてくれます。

あと、各話のサブタイトルも異常。

1話の正式なサブタイトルは以下の通り。

「魔物やモンスターがはびこる世界で冒険者の道を歩もうとするアルヴィン(主人公/甲冑の戦士)は熊の怪物と戦いピンチのところに運良くダークエルフのヒーラーの女の子カーラ(ヒロイン/ダークエルフ)が通りかかったがカーラの性格があまりにもあまりなので言い合いになり熊の怪物も困惑しさらにそのあと熊自宅に連れていかれるという原作コミックスにない展開があるので原作ファンの中には『あれ?』と思うかたもいらっしゃるでしょうけれどこれは雑誌連載以前にネットで発表されていた『これ、何の話ですか?』という同じ世界観の漫画を元にしているのでご了承くださいとお願いするスタッフと原作サイドの意向をこの場を借りてご説明させていただきつつなおこの長いサブタイトルには縦読みや斜め読みのような仕掛けはないのでそのこともおことわりしておきたい そんな第一話」

ちょっとどうかしてる。

正気度を下げたくなったら見るやつ。

サマータイムレンダ

3話まで視聴。原作少年ジャンプ+

タイトルとぱっとみたキービジュアルで「ひと夏の青春ものかな?」なんて思ってたら、時間遡行ありのサスペンスモノでした。

キービジュアルも、よく見たらみみんな手に包丁とか拳銃とか持ってるしね。

主人公は死んで過去に戻りながら、親しい人々と見た目がそっくりなドッペルゲンガー的な謎の生命体の魔の手から逃れようとするお話。身もふたもない話をすると、やってることは「リゼロ」。

ただ、主人公は迂闊ながらも慎重で、リゼロのスバルくんのように理解に苦しむ行動は今のところあんまりやらかしていない。

原作は全13巻で完結しており、アニメは全25話予定のようなので、多分最後までやると予想。

SF(すこしふしぎ)要素ありなので、推理だけで犯人を追い詰めていくミステリーではないものの、毎回続きを気にさせるには十分の展開と構成。

少しずつ見るやつ。

まとめとか2期作品の感想とか

かぐや様は安定。ラップやりだしたときは笑った。

古見さんも安定。1期そのままのクオリティだが、見てる私自身がちょっと飽きてきてる。

まちカドまぞくは個人的大好き補正がかかりすぎて、正常な判断ができません。とうとうリアタイ視聴し始める始末。6月に渋谷のマルイでやる『まちカドまぞく展』は絶対に行きます。

可能な限り公平な視点で感想を述べておくと、原作通りです。作画は普通。私は原作もアニメもどちらも好きです。

虹ヶ咲は最新話まで追いかけてますが、栞子ちゃんがようやく可愛さ前回って感じで嬉しいです。日笠も出てて嬉しいです。最新話で物語的には一段落したのですが、結局、さんざん個人プレーに走った嵐珠ちゃんが「負けたぜ……」みたいな捨てセリフを残して去っていこうとしてて、気持ちの変化がイマイチわかりづらい。ここまで全くと言っていいほど良い印象がないキャラもめずらしい。

次回のサブタイが「The Sky I can't Reach」なので、嵐珠ちゃんじゃなくてミアちゃんのお話?だとしたら嵐珠ちゃんは完全に外堀を埋められて篭絡される感じなのかしら。

ラブライブはどんなにツンケンした子でも結局はメンバーになる運命(SADAME)。

そういう意味では、

最初はスクールアイドルに反対している生徒会長→実は黒幕でただのラブライバーなダイヤちゃん。

ツンケンしてても、ちょっと強引に迫るとすぐ折れる真姫ちゃん。

この二人はポジションも属性も実にハマってたんだな、と。

1期と同じく13話まであるとしたら、残り5話で嵐珠ちゃんをどうまとめてくるのか、注意深く見守っていきたい。

それと、デート・ア・ライブは作画がアレで有名になってしまった2期から見てないんですけど、今回の4期の作画は素晴らしいようなので、2期から見直そうか迷ってます。

相変わらずマイペースで視聴しており、まだ全部(俺基準)見終わってませんが、このままのペースを意地しながらやっていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

プライバシーポリシー お問い合わせ