ていらのは売れたい

底辺ラノベ作家の雑記ブログです

MENU
よく読まれている記事

超初心者がメルカリで売買してみて思ったこと

スポンサーリンク

f:id:teiranox:20200120115402p:plain

おはようございます。

底辺ラノベ作家、略して「ていらの」です。

 

物を減らしたくて、使わなくなったガジェット等をメルカリで売りさばいております。

本日はその感想などを。メルカリを初めてみたい人の参考にでもなれば。

ちなみに、現時点で売却2回以上、購入1回以上を経験済みです。

始める前の印象

主にインターネット上で入手した知識しか持っておらず、メルカリと言えばトラブる、値切られるといったネガティブな印象しかありませんでした。

f:id:teiranox:20200120123506j:plain

使わない人間からすると、メルカリの名を目にする機会といえば、基本的には情報流出等のトラブルや変な物が出品されてニュースになったときで、良い印象は全くありませんでした(笑)

始めたきっかけ

ではそんな私がどうしてやってみようと思ったかといえば、妹がけっこうなヘビーユーザーだったからです。妹は伊勢丹等の百貨店で化粧品を買っていて、肌の色と合わなかったサンプル品やらをよく売りに出しているのだとか。

そのとき妹が言っていました。

とにかく何でも売れるからびっくりする

使い古してヒビ割れだらけの革財布をダメ元で出品したら、1000円で売れたそうです。

出品画像を見せてもらいましたが、本当にボロッボロでした(笑)

 

また、妹にその話を聞いたのと同時期に私は引っ越しを考えていて、部屋の荷物を整理しながら、物が多いなあ……と思っていた頃でした。

始めてみて

実は去年の引越し前に、ラブライブのグッズをいくつか出品してみたのですが、1件もいいねがつかず、引っ越しの時期が来てしまったのでメルカリは放置してました。

引っ越しが幸いし、いるものといらないものの分別がだいたい頭の中でできたので、年明け後にようやく重い腰を上げて一気に10品以上出品してみました。

メルカリの商品を実際に見てもらうとわかると思いますが、説明を事細かに書いている人もいれば、「新品未開封です」だけの人もいます。

どちらが良いかは商品にもよると思いますが、面倒くさがりな私は商品説明をシンプルにして、とにかく次々と写真を撮っては出品を繰り返しました。

それと、他の出品画像を見て思ったのですが、商品画像がけっこう生活感あふれる感じだったりします(笑)「あ、これでもいいんだ」とだいぶハードルが下がりました。

私の商品画像も床やテーブルに置いてiPhoneで撮ってるだけです。

値切られる

f:id:teiranox:20200120123606j:plain

基本的にラブライブのグッズは見向きもされないのですが、ガジェット類を出品しだすと状況は一変します。

「〇〇円でどうですか?」

みたいなコメントが届くようになりました。

とうとう来たか……と思いましたが、来るコメントは基本的に丁寧なものばかりでした。多くやっていれば非常識な人からコメントが来たりもするのでしょうが、様々な商品で数十回コメントのやり取りしてみて、今の所は丁寧なユーザーばかりです。

ちなみに私は基本的に値下げは断ることが多いです。断るときは「申し訳ありませんが値下げは考えていません」みたいな感じで対応しています。

売ってみた

恐らく多くの人がここで一度は「?」となるんじゃないでしょうか。

私は10年前くらいにちょっとだけヤフオクにハマってた時期があって、そのときに定形外郵便という言葉を覚えたのですが(笑)、10年前に比べて発送方法の多いこと!

PCの出品画面の配送方法プルダウンだけでも8種類が出てきます。

・らくらくメルカリ便

・ゆうメール

レターパック

・普通郵便(定形、定形外)

クロネコヤマト

ゆうパック

・クリックポスト

ゆうパケット

これ、一つ一つを詳しく調べていると、それだけで1つの記事が書けてしまうので詳細は割愛します(笑)

ただ、ヤマト運輸日本郵便を使ったサービスの一部は宛名書きが不要で匿名配送が可能です。

基本的には日本郵便の方が安くあがるようです。

アニメグッズのような小物は定形外にすれば安くあがるのですが、住所を書いたりと手間が増えるうえに数を売らないとそこまで利益にならないので、こちらが設定した最低金額まで下げて一ヶ月くらい売れなかったら処分しようと思ってます。

新宿や秋葉原まで行って売ってもいいですけど、交通費の方が高くつきそうで(笑)

匿名配送を利用して送ってみましたが、コンビニの種類にもよりますが、基本的に端末を操作するかバーコードを提示して、もらった袋を荷物に貼り付けて発券された紙を袋につっこむだけ。

宅配ロッカーPUDOなら画面操作してロッカーに入れるだけです。

販売手数料……

メルカリは手数料として、売上金から10%引かれます。

この記事を書くために調べてみたんですが、楽天のフリマアプリラクマなら、手数料が3.5%(税別価格に対して)です。

ラクマにしとけばよかったかな……とも思ったのですが、そう単純なものでもなく、ラクマの場合は匿名配送が日本郵便だけだったり、価格が違ったり……。

また今の所、圧倒的にユーザー数が多いのはメルカリです。そもそも売れなかったら意味ないですからね。

メルカリとラクマの比較も記事が一本書けてしまうくらいのボリュームになってしまうのでこの辺で。

買ってみた

買う場合は、ちょっとコメントのやりとりと相手への評価が必要な程度で、基本的にはネット通販と同じような感じでした。

私が買ったときは匿名配送のカード決済だったのでかなりスムーズでしたが、そうでない場合はもう少し何往復かやりとりが発生するのかもしれません。

 

コメントのやりとりはヤフオクよりも淡白?

「この度はお買い上げいただきありがとうございます」からの

「短い間ですがよろしくお願いします」

みたいなやりとりはなく「よろしくお願いします!」「ありがとうございました!」のような感じでした。

全部スマホアプリで管理してる人が多いからでしょうか?

私もやりとりは最小限の方が良い派です。文字のやり取りなのであらぬ誤解を生まないように気をつけたいですね

売上は……

f:id:teiranox:20200120131009j:plain

売上金は直接口座に入金されるわけではなく、メルカリ上にプールされます。

銀行口座に出金する際は手数料が200円かかってきます。

ただ、出金せずともそのままQRコード決済メルペイの残高として使えますし、電子マネーiDとしても使えます。行動範囲内に使えるお店があって頻繁に通っているなら、手数料を気にせず使うことも可能。

ちなみにラクマは手数料が210円ですが、1万円以上で振込先が楽天銀行の場合のみ無料のようです。

メリット

・とにかく出品から発送までの手続きが楽。

・ド素人でも、売れる。

デメリット

・アプリでしかできないことがある。

・販売手数料、出金手数料がある。

・コメント(値下げ等)の対応がある。

まとめ

なんかデメリットの方を多く書いてしまいましたが、メルカリの良いところは、

売れるそしてに尽きると思います。多くの出品者は売りたくて出品するわけで、売れなかったらなんの意味もありません。やはりユーザー数が多く、いろいろな手続が楽なのは大きいと感じています。

ラクマに比べると割高な手数料も、楽に出品できるシステムに支払っていると考えれば、私はそこまで高いと感じません。

ただ、「ゆうゆうメルカリ便」に設定してしまうと、スマホアプリでしか商品の編集や取引のやり取りができないのはなんとかならないかなあ。私は母艦であるPCに集約したい派なので。

アプリの方が、出品商品の管理画面に、商品が閲覧された回数と出品してから経過した時間も表示されて便利です。

メルカリとしてはアプリを使わせたいんでしょうけどね。

プライバシーポリシー お問い合わせ