ていらのは売れたい

底辺ラノベ作家の雑記ブログです

MENU
よく読まれている記事

私の執筆環境(PCとか)

スポンサーリンク

おはようございます。

ていらのです。

 

先に結論から申し上げておきますと、

 

PC:13.3インチノート(パソコン工房BTO

OS:Windows10(Pro)

CPU:Core i7-7500U

メモリ:8GB*2(デュアルチャネル)

ストレージ:256GB SSDインテル製)

執筆:Microsoft Word

 

執筆向けにPCを買おうとしてる人はSSDにしとけ。

 

以上です。

 

Microsoft Officeはパッケージを所持していたので別売り。

PCだけで11万円くらいです。

 

なんでパソコン工房BTOノートにした理由は忘れてしまいました。

ただ、これまでいくつかのBTOを利用したことがありますが、

だいたいは、欲しいスペックで構成組んでみて、

一番安いところで買ってるので、

単にこのときパソコン工房BTOが一番お得だっただけだと思われます。

 

上記ノートPCを、BenQのGL2760とかいう、

27インチのモニタに接続して使っています。

ノートPCをほぼ据え置きで使ってる感じですね。

 

作家さんの中には「キーボードが変わると気持ち悪い」とおっしゃる人もいます。

確かに小型ノートPCなどの特殊なキー配列だと執筆に支障があるかもしれません。

私はテンキーありで普通に使えるモノであれば、あまりこだわりがありません。

 

ただ、執筆用のデスクで食事もするので、キーボードは無線がいいです。

食事のときにどけておけるので。

今はロジクールのK270っていうやっすいやつを使ってます。

私的にはこれで十分。

 

机は山善のキャンプ用の折りたたみテーブルを使ってます。

そこそこでかい、安い(5000円くらい)、コンパクトに収納できるというスグレモノ。

 

もし、これから「執筆用」にPCを買おうかな?と思ってる人がいれば、

まず、「今使ってるPCでよくね?」と提案しておきましょう。

テキスト入力であれば、マシンパワーはそこまで必要ありませんから。

ただ、あんまり低スペックなのを買うと、執筆以外の部分でストレスを感じるかも。

例えば「調べものをしようとしたけど、ネットがもっさり(ハード要因)」とか、

「PCやソフトの起動に時間がかかる」とか。

 

それと、番外編ではありますが、

PCである必要もない」とも申し上げておきましょう。

ポメラはプロの方でも使っている人がいるようです。

 

なので、私のi7、メモリ16GBはやりすぎかもしれませんが、 

「執筆ならこのくらいでよくね?」と感じたモデルの、

ワンランク上のモデルを買っておくと、

後々なにか他の用途に使えたりして便利かもしれません。

「ワンランク上のモデル」の価格差と、予算にもよりますが……。

 

ただ、一つ言えるのは、「SSDにしとけ」ってことです。

PCやアプリの起動速度が全く違います。

私は一度SSDのPCを買ってから、HDDのPCに戻れなくなりました。

 

SSDで大容量にしようとすると高いので、

CドライブをSSD、雑多なデータ保管用として外付けHDDとか、

今の時代ならクラウドでも十分かもしれませんね。

 

 

ハードとソフトは冒頭で説明した感じです。

2017年の秋くらいに買ったものです。

その頃は、ネットするPCと執筆するPCを分離していて、

このPCは執筆用に購入したものです。

 

私は二年くらいでPCを買い替えて、

使っていたPCは売りに出します。

(だいたいじゃんぱらで)

 

理由は、「二年くらいならそこそこの値段で売れるから」です

(「高く売れる」とは言っていない)

 

PCのハードウェアに関する技術の進歩は目覚ましく、

数年すれば何かしらの新しい技術や規格が誕生しています。

自機が旧世代機となっても「そこそこ使える」うちなら

中古で安く買おうとする人に需要があるのでないかと。

 

長く使えるのならもちろんその方がいいのですが、

私はガジェット好きなのもあって、

目新しいものが気になって仕方ないのです。

ですから、新しいものが気になって悶々とするよりは、

短いスパンで切り替えていくスタイルの方が、

多少のお金はかかるものの、得られる満足度は高いと判断しました。

 

仕事辞めて食うに困ったら、こんなこと言ってられませんが。

プライバシーポリシー お問い合わせ