ていらのは売れたい

底辺ラノベ作家の雑記ブログです

MENU
よく読まれている記事

【少しネタバレ】『天気の子』を見てきた感想

スポンサーリンク

おはようございます。

ていらのです。

 

君の名は。」から三年ぶり、新海誠監督の新作映画

「天気の子」、見てきました。

f:id:teiranox:20190722183611p:plain

公式サイトより

 

※以下、個人の感想で、多少のネタバレを含む可能性があります。

 物語の核心、結末部分について明言は避けていますが、

 何がネタバレになるかわかりませんので、

 これから見る予定の人は、承知の上で読み進めてください。

 また、「君の名は。」のネタバレも含む可能性もあります。

tenkinoko.com

 

 

 

結論から申し上げますと、

私は「君の名は。」の方が好みです。

 

私、「君の名は。」は、かなり話題になってから見に行ったので、

作品に対する期待値がかなり上がっていたと思われます。

なのでけっこう心配していたのですが、

物語の台詞を文字で読みたくて、

台本つきのBD(一番高いバージョン)を、

再生機器を持ってないにも関わらず、買いました。

台本目当てに(笑)

 

「天気の子」は、おそらくBDを買わないでしょう。

「映画館で一回見ておけばいいかな?」という感じです。

 

ただし!

これだけは強く申し上げておきたいのですが、

間違いなく楽しめた、ということです。

君の名は。」は私の中でストライクすぎたというだけで、

「天気の子」がつまらなかったわけではありません。

 

とは言え、この記事では、

君の名は。」と比較して記述する箇所が多くなり、

結果的に「天気の子」に対する否定的な意見が多くなりそうです。

ですので、先週の金曜公開の本作。

まだ作品の余韻に浸りつつ、「もう一回見に行こうかな?」と、

思っている人もいることでしょう。

そういう人は、この先を読まない方がいいかもしれません。

 

では、「君の名は。」と「天気の子」では、

私の中で何が違ったか。

 

まず、「君の名は。」は、

「作品の何が良かった?」と問われた場合、

「男女の入れ替わりから生じる、

 近いようで会えないもどかしさ云々……」

と説明できます。

 

「天気の子」の良さを語るなら、

「水の描写がめっちゃキレイだった」です。

 

私の中で、物語の感想を語るとき、

ストーリーに触れない感想が一番最初に来るときは、

あまり楽しめてないケースが多いです。

あ、でも「天気の子」は面白かったですよ?

ただ、「君の名は。」のような「あの時のアレはああだったのか!」

的なのはなかったんですね。

 

君の名は。」は、主人公とヒロインの入れ替わりに、

若干のズレがあって、物語の中盤に明らかになるわけです。

ただ、よーく見てると、そのズレに気が付くことができます。

ぼんやり見ている私でも「あれ……?」と思う程度には、

伏線があったりするわけです。

そういうのが、「天気の子」ではなかった、と。

 

とはいえ、そんなのは「そういう作品じゃないから」

と言われればそれまでなわけです。

私が勝手に期待していただけですから。

 

それと、新海誠監督作品の特徴かもしれませんが、

背景の情報量がはんぱないですね。

見返すたびに何か発見がありそうで、

そういう意味では、やっぱBD買おうかな、

という気がしてきました。

 

ただ、新海誠監督作品といえば、

過去作品を視聴した人ならば、

美麗な背景描写は「言われんでもわかっとる」レベルかもしれません。

ですので、「君の名は。」の「男女の入れ替わり」のような、

わりと使い古されたネタの新海誠流+美麗な背景

を無意識で期待してしまい、ハードルが上がった可能性がありますね。

 

また、音楽に関してですが、

こちらは「君の名は。」に引き続きRADWIMPSが担当しており、

作品のクオリティを上げるのに十分すぎる仕事をしていたと感じました。

 

さて、ここまで否定的な意見を列挙しておいてアレですが、「天気の子」。

オリジナル劇場アニメとしては、非常に高いクオリティであり、

「面白かった」し「楽しめた」のは繰り返し申し上げておきたいと思います。

 

私は「この作品を、私はこう楽しんだよ!」と発信することはよくしますが、

「だから見ろよ!」とはあまり言いません。

君の名は。」ですら、「新海誠監督作品が好きなら見た方がいい」、

くらいの言い方しかしませんでした。

 

ですので、「天気の子」を見ようか迷ってる人が、

こんな毒にも薬にもならない記事にたどり着いてしまっていたのなら、

(どちらかと言えば毒が強めかw)

本当に申し訳ありません。

 

ただ私は「映画館で見てよかったな」と思えるくらいは楽しめました。

この記事が何かの参考になれば、嬉しい限りでございます。

プライバシーポリシー お問い合わせ