ていらのは売れたい

底辺ラノベ作家の雑記ブログです

MENU
よく読まれている記事

【DBD】いつも記事をご覧いただきありがとうございます

スポンサーリンク

f:id:teiranox:20201120150643j:plain

ていらのです。

いつもDBDの記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 

当ブログはDBDの記事がよく読まれていることはわかっていたのですが、改めてGoogle Analyticsで確認してみたところ、マジでDBDの記事しか読まれていないことが判明したので、あらためてこの記事でまとめておきます。

この記事を書いた理由

理由は前述の通りなのですが、加えて、記事を書いた日から時間が経っているからです。

また、僕自身、あまり……というか、全くDBDをプレイしなくなったこともあり、おそらくこれからDBDの記事を書くことはあまりないことが予想されたからです。

DBDの記事をしょっちゅう書くなら、その記事の中で逐一最新情報を伝えていくのですが、今後は新キラーが出たらtwitterでつぶやく程度でしょうか。

twitter.com

ただ、トリックスターは遠距離攻撃型の能力で、ハントレスみたいに楽しめそうだから実装されたら触ってみるかもしれません。

念の為書いておくと、私はPC、PS4/PS5、SwitchでDBDをプレイしていて、プレイ時間は合計で2000時間くらいだと思います。

好きなキラーはトラッパーレイスハントレスです。上手ではありません。

キラーの使用回数とか見られるといいんですけどね(笑)

よくアクセスのある検索ワード

はてなブログの管理画面でGoogle の詳しいアクセス元ページに、頻繁に表示される検索ワードに関してまとめておきます。

PS5 DBD ロード時間

最近、以前よりPS5が市場に出回っているせいか、このワードで検索される人が多いようです。

DBDをPS5で遊んでみた感想などはこちらの記事に書いてあります。

teiranox.hatenablog.com

ロード時間がゲーム起動時のものを指すのか、マッチ開始時のものを指すのか定かではありませんが、

ゲーム開始時のロード時間の体感は以下の通り。

PC > PS5 > PS4 > Switch

マッチ開始前のロード時間に関しては、以前はPCが爆速なように感じていましたが、クロスプレイに対応した影響か、前ほど早くないような気がしまう。

クロスプレイのON/OFFで比較したことがないので、詳しいことはわかりません。

DBD 格差マッチ

おそらく多くのDBDのユーザーが気にしている事柄だと思います。

結論はどうしようもないです。

過去の記事で何度も触れていますが、運営のツイートには必ずと言っていいほど、格差マッチを嘆く画像つきのリプライを見かけます。

そのことに関して見解を書いたのがこの記事です。

teiranox.hatenablog.com

記事にも書いてますが、運営もおそらくは、なるべくならあまり理不尽な状態にならないプレーヤー同士でマッチングできればいいと考えているとは思います。

ただ、適正なランクのプレーヤーが集まるまで、とんでもなく長い待ち時間が発生してしまうのでしょう。ましてやDBDは非対称のゲームなので。

それに対しての運営の答えが、格差マッチになってでも、ゲームで遊んでもらうなのでしょう。

ただ、これでも嘆きの声が多いので、運営が考え出したのが、一度実装された後に無効化され、今後再実装予定のスキルレーティングです。

僕は、レーティングなんてものは本当は存在しなくて、格差マッチの言い訳じゃね?なんて思っていますが、それによってマッチングが早くなるなら別にいいと思っています。

非対称でDBDほど多くのプラットフォームに展開していて長く続いているゲームを他に知りませんので、多分、これで上手く行っている方だと思うんですね。

なので、格差マッチはむしろ醍醐味程度の諦めを持ってプレイするとそこそこ楽しめますよ。

僕はそうしてます。

DBD クロスプレイ 格差

ハード間の格差を知りたくて検索されているものと仮定します。

僕個人は、ハード間の格差は傾向としてあると思います。

それについて語っているのがこの記事。

teiranox.hatenablog.com

簡単に言うと、10万円でゲーミングPC買う人と、5万円くらいでPS5/PS4買う人と、3万円くらいでSwitch買う人では、ゲームに対する本気度が違うよねって話です。

気になるならクロスプレイをOFF!これで解決です。

別プラットフォームのフレンドと遊びたい人は諦めるしかないですね。

今ではSwitchの足が遅くなる問題は解決しているようなので、前よりはマシかと……。

DBD マップ 覚えられない

気持ちはすごいわかります。

マップに関しては、まずは形だけ覚えましょう。

次に、特徴的なオブジェクト(固有物件)の位置を覚えましょう。

試合が終わったら、(自信のないマップなら)逐一そのマップをググって、確認しましょう。

こちらの記事で、上手くなるコツのようなものについて書いてます。

(上手くない僕が書いても説得力ありませんが)

teiranox.hatenablog.com

PS4などで動画の録画が可能な人なら、一戦するごとに動画を見返して確認すると、とても気づきが多いはずです。

その際、あれも、これもと気にするのではなくて、この試合は旋回されても空振りしないようにするなどの目標を一つ決めて、一つ一つこなしていくようにしましょう。

でないと、いつまでたっても上達しません。

僕のように。

まとめ

さて、繰り返しになりますが、今後かつてのように新キラー登場!使ってみた感想!みたいな記事は多分出さないかと。

書いていた頃は、純粋になんだかんだでDBDを楽しんでいたのと、やはりアクセスが記事を書いて伸びるのは嬉しいので。

プレイしていなくてもDBDの動画は見ているので、全く知らない人向けの記事なら書けるのかもしれませんが、そうなるといよいよブログへのアクセス目的だけになってしまうので、やめておきます。

今後はDBDに関しては基本的に動画勢となり、誰かに強く求められた場合に限ってYouTubeで配信とかするかもしれません(笑)

おそらく今月中に新キラー、トリックスターが実装されるでしょうから、まだまだコンテンツとしては続くでしょう。

もしかしたら、また時間を持て余してDBDに戻ってくることがあるかもしれません。

ただ、一つ言えるのは、僕のようにやったりやらなかったりしていると、あまり上達しません(笑)

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ